【創業100年】大豆・豆類の専門商社 / 取扱品目:大豆、豆類、糖類、飼料、肥料大豆・豆類の専門商社(大豆、豆類、糖類、飼料、肥料)

有機農産物(豆類・大豆など)・オーガニックへの取り組み

豆類・大豆などの有機農産物・
オーガニック農産物の取り扱い多数

豆類・大豆などの有機農産物・オーガニック農産物の取り扱い多数

有機栽培や特別栽培などの農家様との直接取引により、生産者様の顔の見える農産物を供給。

「有機農産物小分け業者」認定取得済み

大豆・豆類などの有機農産物・オーガニック農産物も多数取り扱っております。
農家様と直接取引により、正確に流通経路がたどれるため、生産者様の顔が見える農産物が供給できます。

2001年4月の有機JAS法施行以前より有機大豆を取り扱いを始め、JAS法施行後には「有機農産物小分け業者」としての認定を取得しております。

現在では品目・数量ともに有機農産物の取り扱いが広がり、大豆のみならず、小豆・金時豆・えんどう豆・小麦・大麦など幅広く有機農産物を取り扱っております。

産地からお客様のもとへ、有機農業を実践している農家様と、その農産物を利用している加工業者様との橋渡し役として、これからも三者間の密な連携に努めてまいります。

ISO9001

ISO9001に基づく品質管理で、
高品質な有機農産物をご提供

ISO9001に基づく品質マネジメントシステムの認証取得(ISO9001認証)を、2005年から継続取得し、商品の品質管理に取り組んでおります。有機農産物・オーガニック農産物についても、お客様に高品質な商品をご提供致します。

ISO9001

特別栽培、エコファーマ栽培などの農産物

有機栽培以外にも、特別栽培やエコファーマ栽培の農産物も取り扱っております。お気軽にご相談ください。

取り扱い有機農産物など

有機大豆

有機大豆

長年お付き合いいただいております、全国各地の生産者の方々が栽培した有機大豆を取り扱っております。
品種もユキホマレ・あやこがね・エンレイなど様々ございます。

有機小豆

有機小豆

天候にも大きく左右され生産量も少ないです。大変手間もかかり貴重な原料になります。
生産者の方が手間をかけて作られた原料です。

有機小麦

有機小麦

製粉用や醸造用など用途は様々です。
一般栽培品と比較して生産が難しく生産も限られております。

有機その他豆類

有機その他豆類

大豆以外にも厳選された豆類を取り扱っております。
是非お問い合わせください。

有機農産物(豆類・大豆)を
用いた加工品

有機豆類・大豆などを用いた加工品である、豆パウダーなども取り扱っております。
低糖質・グルテンフリーなどオーガニック・健康食品分野における最新トレンドに沿ったご提案も可能です。
試作、無償サンプル、企画開発サポートのご相談も承っております。

豆商品・豆パウダーなどの
企画・開発サポートについても
お気軽にご相談ください。

仕入先農家様の事例ご紹介
(有機栽培・特別栽培など)

北は北海道、南は九州まで全国の生産者の方々とお取引させて頂いております。
杉原産業では、有機栽培などの農家様とのお取引を増やし、より充実した有機栽培などの食材をお客様にご提供していければと考えております。

株式会社 金沢大地 様(石川県)

金沢大地様は早くから有機農産物の生産と6次産業化に取り組まれており、弊社とも長年に渡りお取引をいただいている石川県の生産者様です。

井村代表 井村代表
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ

用語説明

有機栽培

有機栽培は、日本農林規格に定められた工程の栽培方法で、JAS法に基づき規格化されています。農薬や化学肥料などを利用しないことを基本とし、自然界の力で生産される栽培方法です。

参考:有機食品の検査認証制度(農林水産省サイト)

特別栽培

各地方の農協が定めている、栽培時に使用してよい農薬・肥料の半分以下の量・回数で、栽培されている農作物を特別栽培といいます。

エコファーマ栽培

エコファーマ栽培は、各都道府県知事が認定する、持続可能性の高い栽培方法と認められる栽培方法です。(定義は各都道府県によって異なります。)

参考:エコファーマーの認定状況について
(農林水産省サイト)

自然栽培

自然栽培の定義は一定ではありませんが、概要としては肥料も入れず、種子をまくだけで、栽培する方法です。

【創業100年・年間お取引社数300社以上】 安全・低コスト体質の大豆・豆類の専門商社 豆商品・豆パウダーの
企画・開発サポートも可能

お電話 受付/平日 9時~17時
豆類・大豆豆類・大豆078-846-3003
飼料・肥料飼料・肥料078-846-3000
page top